週刊ダイヤモンドによるJA京都の産地偽装報道について

ヤフーニュースで見てびっくり。もうびっくり

1 JAの卸が偽装したってところにびっくり

2 しかも中国産米ってのにびっくり

3 それが4割とか6割まぜたってのにもびっくり

4 産地判定の検査の正確性が90%超えてるってのにびっくり

と、読んだ瞬間「まじで!大変なニュースだな!」と一瞬思ったのですがよく考えるといろいろ疑問が・・・。

1 JAの卸がこんな割に合わないことするかな?

2 ってか中国米なんて最近日本入ってないよね?

3 混ぜるにしたって中国産米を4割とかないわ・・・。本当にしたらただのアホでっせ。

4 こんな技術いつから?

と。同業者や関西の卸さんなどとも話をすると

・中国産米が日本に最後に入ったのは6年前。検査もなにも6年前の米なんて臭くてすぐわかる。

・産地判定技術90%なんて大嘘でしょ。業界紙で実験用に依頼したけど全部外したじゃん(3つ検査してもらって3つ間違ったとのこと)

・穀検という検査機関が品種のDNA検査したけどこれはコシヒカリBLだ、と検査結果を出したけどなぜか記事にしていない(このBLって種子は新潟しかないので仮にBLが検査結果でたなら中国産米なんてありえない)

・この産地判定した検査機関ってそもそも数年前検査結果を偽造して裁判で負けたよね(ホームページに産地判定97%当たる、といって検査請け負ったけど実験データや実績を偽造していた)。これ東電の副社長がつくった会社でしょ。

(例の原発事故で放射能検査依頼が急増してぼろもうけ・・・。これってどうなのよ・・・)

・ただ事故米のときもだけど関西の業者は変なのいるからわからんよ。何の根拠もなくこんな記事だすかな?飛ばし記事なら雑誌解散でしょ。

こんな意見でした。個人的には中国産米がかりに混ざっていたとしたら6年前の米・・・?いやーそんな混ぜたら臭くて即返品ですよ。っていうので週刊ダイヤモンドの飛ばし記事に1票。

現在農水省の調査が入っているので中国産米の混入の真偽なんてすぐ判明すると思われます。ヤフーニュースのコメントなんかだと最初はJA批判一色でしたけどこの実態がしれたからか、一般紙がまったく後追いしなかったからか、見てる限り五分五分に。ちなみにこの関西の業者さんにも取材きたらしいですが週刊ダイヤモンドの記者さんは裏付け取材していないって話もでてるようで。そんなアホなことあるかな?と思いますが。

はたして何が本当なのか。新潟の農家さんもみんな迷惑こうむっているので早く結果が待たれます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です